ご由緒・ご祭神

  1. HOME
  2. ご由緒・ご祭神

渋草八幡神社しぶくさはちまんじんじゃ

728(神亀5)年の創祀で、1069(延久元)年に源頼義の命により、八幡宮を分霊し迎えたと伝わる。

弘安年間と天明年間に改築し、その後焼失。

氏子の悲願で1932(昭和7)年に再建されたものの、第二次世界大戦の戦災でふたたび拝殿が焼失。

現在の社殿はその20年後に建てられたという。


主祭神

足仲天皇(たらしなかつひこのすめらみこと)
誉田別天皇(ほむだわけのすめらみこと)
気長足姫命(おきながたらしひめのみこと)

ご神徳

武運長久・戦勝祈願の神

安産の神

神社鎮座地

愛媛県上浮穴郡久万高原町渋草667

TEL 090-5915-0990